目元のシワに効くクリームというと、一番に思いつくのがアイクリームですよね。
でも、実際に使っているけど、なかなか効果がないって人はいませんか?
これにはきちんとした理由があって「正しいケアをしていない」んです。
アイクリームだから目元のケアをしているのに?と思うかもしれませんが、それは保湿をしているだけです。
まずきちんと化粧水などでうるおいを与えてからフタをしないと、中身がカラカラでは水分は湧いてこないので改善はできません。
そして、水分だけでなく保湿成分を入れてあげると、長時間潤うことができます。
でも、それだけじゃないです!
ただ埋め込んで隠すだけだけではごまかしているだけだし、しわのクセがついている部分はそれ以上深くしないようにしなくては意味がありません。
クリームを塗っても笑えばシワはできますよね?
かといって笑わないわけにはいかない。
目元のシワに効くクリームはあくまで目元の保湿なので、サポート的存在だから普段のシワ対策を考えなくてはいけないのです。
そこでおススメなのがモイスポイントのようなリフトアップケアができるもの。
お手入れをしていく段階で、引き上げ塗りをすることで効果を発揮してくれるので、目元のシワに効くクリームを使ってもシワが…と思っている方は、ケアを見直すようにしてください。
乾燥対策をすることで目元のシワが劇的に変化!
目元のシワを気にする人が多いですが「加齢」を原因だと思っていませんか?
もちろん、それが原因の場合もありますが、紫外線や乾燥が原因になっていることもあります。
特に、ちりめんじわと言われるものは乾燥が原因のことも多く、これをほかっておくと深く大きくなってしまうんです。
だから、乾燥対策で目元のシワが予防・改善できるのです。
また、効率良いケアを考えるなら紫外線、ハリ、シワとそれぞれに合ったものを選ぶこと!
総合的に考えれば、
・エイジングケア
・保湿
・紫外線ケア
この3つがポイントになります。
できてしまったシワを改善するよりも予防するほうが簡単で、できてしまった場合には予防以上に時間をかけなければいけないと考えてください。
あれこれ試しているのに効果がない!と次々に試すのはNG!
最低3ヶ月、半年と長い目で見て、肌の変化を感じたらケアを続けることで少しずつ目立たなくすることができます。
先ほども言いましたが、小さなシワをほかっておくと、深く大きくなってしまいます。
乾燥対策は目元のシワだけでなく、顔や首元と気になる部位のエイジングケアができるので、一緒にケアをしていきましょう。
ただ、あれもこれも使うのは面倒で続かないという人は、モイスポイントのようなオールインワンを賢く活用するのもアリです。